|
|
設計士と直接話す、他にはないちょっと違いがある家づくり |
- イベント・新着情報 -

|
- さとうホームってこんな会社です -
|
さとうホームはこの街で生まれて57年目(創業昭和41年)を
迎えました。当社はハウスメーカーのような人に見せるモデル
ハウスはありませんが、その家に住む人の健康と快適さと建物
の健康を考えた他とは違いのある家づくりをしております。
北国の気候風土や習慣に精通し、良質でありながら安価な材料を
選び抜き、合理的な工法で工夫もしています。時代に合った適度
な商品戦略を持ち、家づくりに対するこだわりの両方を持った顔
の見える地域密着の工務店を目指しております。
お客様から何十年先も必要となる企業でありたい。これが当社の
願いです。その実現の為にも社員一同お客様に喜んでいただける
住まいを日々研究をし、提供していきます。
1棟1棟心を込めて造り、『さとうホームで建てて良かった』と
感じて頂ける家を目指して、無理に棟数を増やしたり、突貫工事を
したりなど1棟1棟向き合えないお家づくりは致しません。
お住まいになられるお施主様の幸せの為に。
|
|
|
さとうホームの他にはない特徴的な家づくりについて |

特徴① 床下収納庫 |
特徴② 小屋裏収納庫 |
特徴③ 床下暖房システム |
特徴④ 健康住宅 |

特徴⑤ 特殊な炭 |
特徴⑥ ワンちゃんと一緒 |
特徴⑦ 快適効果 |
地産地消 北海道産木材 |
建物の構造・性能・断熱について

特殊な耐震金物 |
揺れを95%削減制震工法 |
さとうホームの家の作り方 |
実際の骨組みを見よう! |
|
すべてコミコミ!オプションや追加工事がないポッキリ価格です。 |
 |
Ua値0.20~0.26の間 C値0.5 断熱等級6~7を基本としてます
 |

さとうホームの完成した注文住宅をご紹介 |
もしものための保険!お客様を守る |
第三者機関より認定 |
|
家づくりをこれから進める方へ |
 |
家づくりを始める上でわからなことがたくさん出てきます。
「あぁ~早く家欲しいなぁ」と思いながらも、どうやって家
買う?注文住宅?企画住宅?建売住宅?
まずどこから手を付けたらいいのか?ナニをしたら良いのか?
全然わからず、とても漠然としている状況に置かれます。
家づくりの流れや資金の事などの家計診断や情報収集から始め
ましょう。さとうホームでは「無料の勉強会・相談会」を
開催してますのでまずは参加して知識を増やす事からスタート
してください。基本ができたら建物の性能や構造、特徴など
どんな家に住みたいか具体的にお話しができるようになります
下記からお申し込みください
|
家づくりをスタートに重要な事をお知らせいたします |
家づくりの流れのお話です |
トクトクするメールセミナー |
|
さとうホームが選ばれる理由 考え方・こだわり・お手伝い
|


|

|
「注文住宅家づくりの参考小冊子・いい家づくりレポート」プレゼント
|

注文住宅さとうホーム公式SNS


|いい家づくりコラム

|
|

|
|

|
大手ハウスメーカーと工務店の違い
|
|
住宅ローンはどこが重要?選ぶ基準は?
|
|
ローンの借入額は年収で決めていいの?
|

|